図工
B分類「ぼう人間のダンスパーティー」
総合
A分類「大好き。わたしたちの大田原市」
自立活動(特別支援学級)
C分類「海の生き物を守ろう」
図工
B分類 「動きを生かして」
総合
A分類 「自分たちにできること~全校生に伝えよう」
理科
B分類「電気のはたらき」
総合
A分類「わたしたちの町 笠原」
音楽
B分類「和音の美しさを味わおう(和音のひみつを探ろう)」
音楽
B分類「日本の音楽に親しもう」
総合
A分類「プログラミングで生活を明るく楽しくしよう」
社会
B・C分類「信号機のプログラムを考えてみよう」
図工
B分類 「色×形×動き クミクミックス」
算数
A分類「embotで正多角形を描こう」
算数
A分類「円と正多角形」
図工
B分類「紙 × embot = ?」
音楽
B分類「和音の美しさを味わおう(和音のひみつを探ろう)」
総合
A分類「e・URK(浦賀歴史活性化)プロジェクト」
図工
B分類 「マイロボ~エムボットをつかって「楽しい」作品をつくろう~」
理科
A分類「電気の性質」
総合
A分類「光、音、動きを制御し、共に創造する」
図工
B分類「ロボットダンス大会をひらこう」
クラブ活動
D分類「ハッピーロボットを作ろう!」
クラブ活動
D分類「学校にきたよ近未来! ぼくらの学校120歳をembot君とお祝いしよう」
5年生 総合
A分類「e・URK(浦賀歴史活性化)プロジェクト」
横須賀市立浦賀小学校
府中高助先生
(みらプロ2019、2020 実践校)
実践事例/指導案の詳細は
「小学校を中心としたプログラミング教育ポータル」
からご確認ください。
お問い合わせ